あと

あと
I
あと【後】
〔「跡(アト)」と同源。 「跡」の意味の拡大したもの〕
※一※ (名)
(1)背中の方。 うしろ。

「~から来る」「~につづく」

(2)以後。 のち。
「泣いた~にすぐ笑う」「お金は~で結構です」「宿題は~でやるよ」
(3)のちの事態。 のちのちのこと。

「~のことも考えずにやって失敗する」

(4)ある事の結果, 残ったもの。

「~は, 全部お前にまかせる」

(5)ある事の終わったあとに残った感情。 なごり。

「父の~をしのぶ」

(6)子孫。

「~が絶える」

(7)後任の者。 次に来る人。

「退任した社長の~はもう決まっている」

(8)以前。
「『まあ色のわりいことは。 真青だよ。 いつ時分からわるいのだえ』『なに十五, 六日~からよ』/人情本・梅児誉美(初)」
※二※ (副)
数詞に付いて, 今よりそれだけ超過するさまを表す。 さらに。

「~五分で終わる」「~三人すわれる」

~が無・い
これきりで, 残された余裕はない。
~から後から
ある物事がとぎれなく連続して起こるさま。 次から次に。

「~わきあがる雲」

~にも先にも
今までも, またこれからも。 それ一回きりのことであることを強調していう。

「あんなにこわい思いをしたのは~あの時だけだ」

~の雁(カリ)((ガン))が先になる
あとの者が先に進む者を追い越す。 後輩が先輩を追い越すことなどにいう。
~の祭り
(1)祭りの翌日, 供え物を下げて飲食すること。 後宴。
(2)〔祭りのすんだあとの山車(ダシ)の意から〕
時機を逸してかいのないこと。 ておくれ。

「悔やんでも~だ」

~は野となれ山となれ
当面のことさえうまくいけば, あとはどうなろうとかまわない。
~へ引かない
自分の意見・主張に固執し, 譲歩しない。

「言い出したら~ない」

~へも先へも行かぬ
進退きわまる。 にっちもさっちもいかない。
~を弔(トムラ)・う
死者の霊を慰めるために供養をする。
~を引・く
(1)(飲食物などについて)引き続いて欲しくなる。
(2)事の影響があとに残る。

「正月気分が~・く」

II
あと【跡・迹】
〔「足(ア)所(ト)」の意〕
(1)足で踏んだ所や車の通り過ぎた所に残るしるし。

「廊下に足の~が残る」「車輪の~」

(2)ある事が行われた, あるいは存在したことを示す証拠。 また, その場所。

「苦労の~が見える」「手術の~」「古い都の~」

〔建造物には「址」, 傷などには「痕」とも書く〕
(3)人の残したもの。 (ア)定まった様式。 先例。 手本。

「師の~を追う」(イ)家督。 跡目。 また, それを継ぐ人。 「~を継ぐ」

(4)足の方。

「妻子(メコ)どもは~の方に/万葉 892」

(5)字。 筆跡。

「古めきたる黴(カビ)くささながら, ~は消えず/源氏(橋姫)」

~の白浪(シラナミ)
船の通った跡に立つ白波。 すぐに消えてしまうところから, はかないことにたとえる。

「~はまことにこそ消えもて行け/枕草子 306」

~を追・う
(1)(「後を追う」とも書く)追いかける。
(2)死んだ人を慕って自らの命を絶つ。 また, ゆかりのある人が死んだあと, 引き続いて死ぬ。

「恋人の~・う」

~を隠・す
行方がわからないようにする。 隠遁(イントン)する。

「日野山の奥に~・してのち/方丈記」

~を暗(クラ)ま・す
失踪(シツソウ)する。 行方をくらます。
~を絶・つ
(1)完全にとだえる。

「抗議が~・たない」

(2)消息を絶つ。

「アフリカの奥地で~・った」

~を絶・ゆ
(1)人の往来が絶える。 訪れる人がなくなる。

「今は浅茅(アサジ)わくる人もあとたえたるに/源氏(末摘花)」

(2)世間から姿を隠す。 隠棲(インセイ)する。 また, 消息が絶える。

「深き山に~・えたる人だにも/源氏(澪標)」

~を垂(タ)・る
〔「垂迹(スイジヤク)」の訓読み〕
仏が衆生(シユジヨウ)を救うため, 仮に神の姿となって現れる。

「住吉の神。 …まことに~・れ給ふ神ならば, 助け給へ/源氏(明石)」

~をつ・ける
足跡をつける。 跡形を残す。
(2)後ろからひそかについて行く。 尾行する。
~を取・る
家督を相続する。 跡を継ぐ。
~を濁(ニゴ)・す
去ったあとを乱れたままにしておく。

「立つ鳥~・さず」

III
あと【阿堵】
「阿堵物(アトブツ)」の略。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”